職務経歴書で経験とやる気をアピールしよう

介護業界は慢性的な人手不足と言われているが、採用担当者のチェックが甘いかと言えばそんなことはない。
利用者のケアを安心して任せられる人材かどうか、マナーはあるかを見極めなければならないから、厳しい目で応募者の人となりをチェックしているのだ。
施設によっては書類選考を行うだろうし、職務経歴書の提出を義務付けているところもあるだろう。
中でも、職務経歴書の書き方がわからないという人は多いものだ。
スキルは積んできたつもりだけれど、同じ施設で働いてきたために特筆すべきところが見つからないという人もいるはずだ。

介護の業務内容を一言で言ってしまえば、介護業務に尽きるかもしれない。
しかし、もっと具体的な業務を記入すれば、経歴書の欄が埋まってくるはずだ。
利用者の要介護度がどの程度の介護施設で働いていたのか、どのくらいの数の利用者を担当したのか、またプロジェクトの活動内容など細かく掘り下げて書いてみるのだ。
それに介護職では様々なトラブルに見舞われてきたはずだから、そのときの対処法などを書けば訴求力となるだろう。

自分が今までの業務で何を行い、何を学んできたのか、さらにそれらをどう今後の仕事に活かすつもりでいるのかを職務経歴書等でアピールすることが、書類選考通過のコツと言える。
また、当然ながら誤字脱字には注意が必要だ。
間違って記入してしまった場合は、もう一度書き直すのが鉄則だ。
手書きが基本の履歴書と違い、職務経歴書はパソコンで作成しても構わない。